Harumi
3. 語られる記事の共通点とは何か?
インタビュー記事は、文字を読む以上に、全体の雰囲気を読み取っているものだと感じます。Art of Lifeインタビューは、このようなエッセンスがあるが感じています。

語られる記事の共通点とは何か?
これも私の経験からですので、正解ではないのです。あくまでも私が感じたことですのでご理解くださいね。
読まれる記事には、ある共通点がある。それは、ほぼ修正が入らないこと。
Art of Lifeインタビューでは、文字起こししたドラフトをご確認頂いていますが、そのお返事がとにかく早いのですね。
それは、話したことにブレがないということだと思います。
私もインタビューされたことがあるのでわかるのですが、出来上がった記事をあとで読んでみると、色々な感情が湧いてくるものなのです。恥ずかしいと思ったり、もっとこう言えば良かったなどの反省やら。
でも、修正が入らないというのは、すでに「今の自分にちゃんとOKが出ていること」ではないかなと思います。
自分の言動に愛を持っている。
だから、伝えていくこと、そこからの展開にワクワクしてらっしゃる。
人は、文字の行間や写真から、それらを感じ取っているんだと思います。
もっとよく見せるより、ありのままの貴方がいい。
私はこの経験から、そう感じています。