
Art of Lifeとは、生き方という意味。
インタビューで発せられた想いを
そのまま起こすスタイルにしています。
世界で活躍する人達の
生き方をテーマにインタビュー
~Art of Life Interview~
インタビューの力とは?


Harumi : インタビューを受けてどんな変化(内外)がありましたか?
めぐみさん: 元々自分の中にあったものが、自分ではわかっているのだけど、人に出してもらう良さを感じた。あえて声にだしてみるって、やっているようでやってなかった。
自分の声が活字になって返ってくる。自分の言葉が循環する事で、動き出す流れを感じた。あとは、春美さん質問の引出す質問のエネルギーを感じて、春美さんの一旦通って動き出すような。その躍動感、エネルギーなどが、化学反応を動き出すような。
やはり自分のやりたいこと、思っていることって意外に自分でわかっているようで、わかってないので、質問によって引き出してもらうのは、よかった。ポイントは、動き出すです。
美佐さん: 記事は、私の名刺代わりになっています。短いツアーの中で、伝えられないことを伝えられている。名前を検索してくれると出てきますとお客様にもお伝えし、そこから他の方にもご紹介頂いたり。本当に良かったなと思っています。知らない方からもお声かけいただいて、びっくりしています。なのでマイナスな部分は、スッピンでは歩けなくなりました(笑)。質問がないと考えられない。自分の頭で自問自答しているはずなんだけど、春美さんからの質問によって、自分の中にあった答えを導き出される。
Harumi : インタビューの力とは?どんなことを感じていますか?
めぐみさん: 歩み出す。やはり話すってすごい事だなと思う。(ブログ)文字にも、エネルギーは乗るのですが、やはり喋るというのは違いますよね。
美佐さん: 化学反応。より良いものが生まれる。自分では予想しなかったものが生まれる。なんかワクワクしますよね。自分がチーンと鳴らした鐘が、地球のどこか、知らない人までも届く。
めぐみさん:春美さんが一番楽しいでしょう?だから、私たちが楽しいんですよね!春美さんにインタビューをして貰ってよかったなと思ったのは、春美さんが一番楽しそうだから。ハートを引き出すみたいな。
めぐみさん、美佐さん
有難うございました!